top of page

👵🏻介護等体験👦🏻

こんばんは!失礼します。

3回生の土谷です。

本日もよろしくお願いします!


合宿2日目!

朝からハードワークでしたが、声を掛け合いながら乗り切ることが出来ました!

自分に厳しく頑張ります🔥


話は変わりますが、私は中学と高校の保健体育の教員免許取得のため、卒業単位に含まれない授業を履修し、日々勉強を頑張っています📖✍️🏻

小学校や中学校の義務教育の教員免許状を取得する際には、社会福祉施設や特別支援学校で介護や介助、交流などの体験を行う介護等体験というのに行かなくてはなりません。

私は昨年の11月21.22日の2日間特別支援学校へ、先週の3月3日~7日までの5日間社会福祉施設(高齢者デイサービス)へ体験に行かせていただきました!

私にとって介護等体験は、普段の生活ではあまり関わることのない障がいのある子どもたちや高齢者の方々と交流することができ、とても貴重な経験となりました🌟

特別支援学校では、子どもたち一人ひとりの個性やニーズに応じた支援が求められることを実感しました。また、子どもたちの成長を見守る中で、彼らの笑顔や小さな成功がどれほど大きな喜びをもたらすかを体験しました。

一方、社会福祉施設では、利用者の方々との対話や活動を通じて、生活の質を向上させるための介護の大切さを学びました。また、身体的なサポートだけでなく、心のケアの重要性も強く感じました。

両方の体験を通じて、相手の立場に立って考えることの重要性や支援を必要とする方々との関わりがいかに大切であるかを再認識し、思いやりや柔軟な対応力が求められることを実感しました。

これらの経験は、今後の自分の成長やキャリアにおいても大いに役立つと感じています。

今回の体験で学んだことは、今後の人生においても大切にしていきたいです🍀



これは、特別支援学校で担当クラスにいた女の子からプレゼントしてもらったものです👧🏻‎💚


最後まで読んでいただきありがとうございました!明日もよろしくお願いします!

それでは失礼します。

 
 

最新記事

すべて表示

ONE172

こんばんは!失礼します。 3回生の橋口です。 本日から1週間ブログを担当させていただきます。 よろしくお願いします。 ここ数日で気温が一気に上がり春を感じる季節になりました! 季節の変わり目で体調を崩しやすくなるので、体調管理に気をつけて生活していきたいと思います!...

bottom of page