top of page

大分県について

こんばんは。失礼します。

一回生の野上です。

本日もよろしくお願いします!


本日は私の地元である大分県についてお話しさせていただきます。


大分県は自然、温泉、歴史、そして観光地で知られるとても魅力的な地域です。

私が一番お勧めしたいのは、地獄めぐりです。べっぷ地獄めぐりは、コバルトブル一で98度もある海地獄、酸化鉄の成分で噴気までが赤い血の池地獄、一定の間隔で熱湯と噴気を噴出する龍巻地獄、白池地獄、鬼石坊主地獄、鬼山地獄、かまど地獄の7つの地獄をめぐることをいいます。

その中でも、鬼山地獄がとても魅力的です。鬼山地獄は別名『ワニ地獄』と呼ばれており、クロコダイル科、アリゲーター科など、約70頭のワニが飼育されています。大きいもので全長4m、体重500kgもあるワニがいます。土・日曜日の10時になるとスタッフによるワニの餌やりが実施されます。ワニが一斉に餌に飛びつくので、とても迫力があり魅了されます。

大分県を訪れた際は是非行ってみてください!



こちらは地獄めぐりに行ったときの写真です。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

明日もよろしくお願いします。

それでは失礼します。

 
 
bottom of page