遠征最終日
- 九州産業大学空手道部
- 4月6日
- 読了時間: 2分
こんばんは!
4回生の福嶋です。
本日もよろしくお願いします。
今日は近畿大学工学部に遠征2日目でした!
朝9時から練習試合を開始しました。
午前中は上級生の動きが固く、緊張を感じる試合が多くありました。反対に下級生の動きが良く、上級生は下から圧をかけられる午前中でした。
午後は、緊張もほぐれ自分らしさを出して試合ができている部員が多くいました!
今回の遠征で九産大には全体的に自分から動いて試合を作れる選手が少ないなと感じました。
私の反省点は、中途半端な動きが多く無駄な技を多くもらってしまったこと、また、試合の組み立て方も良くなく後半に逆転されることがありました。
九産大に戻ってからは今回の遠征で見つけることの出来た課題を一つずつ解決して今後ある、全九州個人や西日本大会で良い結果が出せるよう頑張りたいと思います!
応援してくださった皆さまありがとうございました!
結果で返せるよう部員全員全力で頑張ります!
これは今日の練習試合中の写真です!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
本日で私の担当は最後となります。
1週間ブログを読んでいただきありがとうございました。
明日からは、4回生の本川が担当します。
それでは失礼します。