top of page

部屋の掃除

こんばんは。失礼します。

一回生の野上です。

本日もよろしくお願いします!


本日は、部屋の掃除についてお話しさせていただきます。


今日は、午前中に部活があり午後は暇だったので部屋の掃除をしました。平日はあまり時間がなく、掃除機とトイレの掃除しかできないので休日は部屋の隅々まで掃除し、埃がたまらないようにしています。私はハウスダストやダニアレルギーがあり、鼻水がひどくなるので念入りに掃除をしなければいけません。なので時間がある時に部屋をしっかりきれいにし、居心地を良くしています。今日は布団のダニを取る機械を一時間当てて、その間にクローゼットの中や棚の下、部屋の隅を拭いて床全体に掃除機をかけました。また、トイレと排水溝の掃除もしました。部屋の隅を掃除していると思ったより埃があったので平日でも時間がある時は掃除をしたいと思います。


実家に帰る機会があれば、実家の掃除も行いたいと思いました。寮の部屋とは比べ物にならないくらい大変だと思うので自分の部屋だけを掃除するのではなく、手伝える場所があれば率先して掃除を行って少しでも親の負担を減らすようにしたいと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

明日もよろしくお願いします。

それでは失礼します。

 
 
bottom of page