top of page

インターンの事前研修会

こんばんは!

3回生の川原です。本日もよろしくお願いします!


本日はインターンの事前研修についてお話させていただきます。


今日の5限の時間に、9月に参加予定のインターンシップに向けた事前研修会がありました。今回の研修では、姿勢や表情、マナー、挨拶など、社会人としての基本的な所作について学ぶことができました。中でも印象に残ったのは「第一印象は3秒で決まる」というお話です。話の内容よりも、見た目や話し方といった“非言語情報”が相手に与える印象の大部分を占めるとのことで、表情や立ち居振る舞いの大切さを改めて実感しました。


表情については、相手の話の内容や感情に合わせて使い分けること、適度に目線を合わせること、そして常に声をかけやすい「自然な笑顔」を意識することが大切だと教わりました。自然な笑顔のポイントは、口角を上げて上の前歯を見せること、優しい目元をつくることだそうです。普段何気なくしている表情にも、思っている以上に相手は注目しているんだなと気づかされました。


今日学んだことを今後の実習やインターンの現場で活かして、丁寧な対応ができるように心がけていきたいと思います!


ree

こちらは今日まとめたメモの数々です。今日学んだことを忘れず、今後に活かしていけるようにします!

最後まで読んで頂きありがとうございました!明日もよろしくお願いします。

それでは失礼します!

 
 
bottom of page