top of page

木曜日の過ごし方

こんばんは。失礼します。

1回生の中村です。

本日もよろしくお願いします。


本日は、木曜日の午後の過ごし方についてお話しさせていただきます。


木曜日は1、2限で授業が終わります。午前中で授業が終わるので、少しゆとりのある一日です。

お昼ご飯はネトフリやTVerでドラマを見ながら食べています。ドラマを見ながらゆっくり食事をすると、気分もリラックスできていい息抜きになります。食後は、課題やレポートに取り組む時間にしています。授業の復習をしたり、課題を進めたりして、できるだけ早めに片付けるように心がけています。


課題を終えたあとは、1時間半から2時間ほど睡眠をして、体を休めます。部活の前に少しでも体力を回復しておくと、練習にも集中できるのでこの時間はとても大切です。


目が覚めたあとは、音楽を聴きながら部活の準備をします。お気に入りの曲を聴くと自然と気分が上がって、「よし、今日も頑張ろう!」という気持ちになります。


木曜日は、勉強・休憩・部活のバランスがちょうどよく取れる日です。これからも自分のペースを大切にしながら、充実した木曜日を過ごしていきたいと思います。

ree

最後まで読んでいただきありがとうございました。

明日もよろしくお願いします!

それでは失礼します。

 
 
bottom of page