top of page

片付けという名の宝探し

こんばんは

失礼します

3回生の田中です

本日もよろしくお願いします


本日は1日なにも予定が無く、久しぶりに家族で買い物に行きました!買い物といっても、スーパーに行くなどの大した買い物ではないですが、家族全員で揃って買い物に行くことはなかなかないので、とても楽しかったです!


買い物が終わったあとは、昨年亡くなった祖母の家の片付けを手伝いに行きました。ずっと、父が1人で片付けに行っていて、私はずっと行くことはないと思っていましたが、予定もないから行ってきたら?と母に言われて、行きました。祖母は、欲しいものはなんでも買ってくれる優しいおばあちゃんでした。一方で、祖母も欲しいと思ったものや、限定品、これ良さそう!と思ったものはなんでも買ってしまうような性格でした!そのせいでしょうか?父がずっと片付けをしていたにも関わらず、いろいろな棚を開けるとどんどん物が出てきました笑笑


父も開ければ開けるほど、懐かしい物や今では高くて買えないような物がたくさん出てきて、片付けというより宝探しのような感覚でお手伝いをすることができました!✨もっと早く手伝いに来れば良かったと思いました!!

ree

これは出てきた337枚の5円玉です❕

暇だったので1枚1枚数えました!笑


1週間ブログを読んでいただきありがとうございました。

明日からは3回生の永渕が担当します。

それでは失礼します。

 
 
bottom of page