体のケア
- 九州産業大学空手道部
- 9月18日
- 読了時間: 2分
こんばんは。失礼します。
1回生の小原です。
本日もよろしくお願いします。
本日は体のケアについて話させていただきます!
部活動をしているため、疲労や、筋肉痛、怪我などは付き物だと思っています。ですが、体のケアをすることにより、予防、怪我の低減をすることができると思います!
私がしている体のケアを紹介させていただきます!まず、お風呂上がりに開脚ストレッチをします。お風呂上がりにする理由は、体の温まった筋肉をさらに緩める絶好の機会なのでお風呂上がりがオススメだからです!開脚ストレッチが終わると、ストレッチポールを使い、腰痛のストレッチをします。私は腰の疲労骨折をしているため、腰のストレッチを入念にします!腰のストレッチが終わったあとは、その日に気になる箇所などをマッサージガンを使い、ほぐしていきます!私が住んでいる立花寮では、浴槽がないため、同期で1ヶ月に1.2回温泉に行き、湯船に浸かり疲れを取っています!
お風呂上がりにストレッチや、マッサージをするだけで、睡眠の質が変わったり次の日の体のだるさ等も変わったりするのでこれからも続けていきたいと思います!

これはストレッチポールの写真です!
最後まで読んで頂きありがとうございました!明日もよろしくお願いします!
それでは失礼します!


