top of page

大学の授業

こんばんは。失礼します。

一回生の野上です。

本日もよろしくお願いします!


本日は大学の授業についてお話しさせていただきます。


九州産業大学は今年からクォーター制度になり、前期が第一第二クォーターで、後期が第三第四クォーターで構成されています。今は第二クォーターの二周目です。


大学の授業は高校の授業と違って、自分で自由に授業を履修できます。また、高校の授業は一コマ50分、大学の授業は一コマ100分であり、授業時間が2倍になりました。今考えると高校の授業時間は短かったのだなと感じました。

本日は1限マーケティング入門、3限スポーツ科学演習B、4限異文化コミュニケーションの3コマでした。高校の頃とは全く異なる授業で、今はついていくのが精一杯ですが授業内はもちろん、授業外もしっかり勉強して単位を落とさず将来自分ためになるように、知識を身につけ経験を積んでいきたいと思います。まずは休まないことが大切なので体調管理にも気をつけていきたいと思います!

こちらは本日の履修登録の写真です。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

明日もよろしくお願いします。

それでは失礼します。

 
 

最新記事

すべて表示
ベタ

こんばんは 失礼します 3回生の田中です。 本日もよろしくお願いいたします。 みなさんはペットを飼っていますか❓ また、なんの動物を飼っていますか❓ 私は以前、犬・インコを飼っていることを紹介しましたが、この夏さらにメダカとベタが増えました!メダカは有名なので、ご存知の方が...

 
 
かぶとむし牧場

こんばんは 失礼します。 3回生の田中です。 本日もよろしくお願いします。 みなさん!夏といえば何を思い浮かべますか??水遊び、すいか、花火など沢山思い浮かぶと思います。今回は夏を代表する虫、カブトムシについてお話します!...

 
 
白糸の滝

こんばんは 失礼します。 3回生の田中です。 本日から1週間、ブログを担当させていただきます。 よろしくお願いいたします。 最近風はあるものの、とても暑い日が続き、夏バテしやすくなってきました。皆さんはどのような夏バテ対策をしていますか?私は沢山水分を摂ることを心がけていま...

 
 
bottom of page