top of page

寒さに驚いた

こんばんは。失礼します。

1回生の吹上です。

本日もよろしくお願いします!


本日は1限があり外に出た時に上着1枚では全く足りないくらいの寒さになっていました。そこで本日は私が冬にしている寒さ対策についてお話しさせていただきます!


私が秋から冬にかけてしている寒さ対策は3つあります!

1つ目は朝ごはんをしっかり食べることです!特にスープや味噌汁などの温かい汁物を飲むことで体の中から温まることができます。他にも脳と体を起こして集中力を高めること、生活リズムを整えられることなど朝ごはんを食べるメリットは多くあります。


2つ目はシャワーの後に湯船にゆっくり浸かることです!

湯船に浸かることで体を芯から温め、冷えを解消します。他にも血行を促進して疲労回復を促すことや免疫力を高めること、リラックス効果や睡眠の質を上げることなど湯船に浸かることにも多くのメリットがあります。


3つ目は上着で防風機能があるものを着ることです!

寒さの原因のひとつに風があり、風が体の周りの熱を奪うことで体感温度が下がります。具体的に風速が1m/s増すごとに体感温度が1℃下がるそううです。そのため、防風機能のついた上着を着ることで体の熱を守り寒さ対策に繋がります。


以上の3つを特に意識して体調を崩さないように冬を乗り越えていきたいと思います!

ree

こちらは寒さに驚いた同期の小原です。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

明日もよろしくお願いします。

それでは失礼します。

 
 
bottom of page