最後の全日本
- 九州産業大学空手道部
- 11月10日
- 読了時間: 2分
こんばんは。失礼します。
本日のブログを担当します。
4回生の鈴木です。
よろしくお願いします!
全日本まであと1週間を切りました。
16年間続けてきた空手道もこの全日本で引退となり、凄く楽しみでワクワクする反面、少し寂しい気持ちもあります。
団体戦では去年から、勝てるはずの試合も、落とすことが多く、なかなか勝てない事が続き、チームみんなで悩み、自分たちに何が足りないかをしっかり考えて練習に取り組んできました。
その結果、後期の全九州大会で勝つことができ、チームみんなが凄く自信になったと思います。
後期は、良い状態で稽古ができ、チーム一体となり、全日本に向け、集中して取り組めています。この状態を全日本まで切らすことなく、部員一人一人が今までにないくらい1番最高の状態で東京へ出発します。
そして、11月16日に日本武道館で盛大に暴れます。
4年間の集大成、ラストの全日本で負けて終わるのは考えられないので、必ず勝って終わります。
ですが先を見すぎず、目の前の1個1個の試合を大事にし、どのような場面でも、最後の1秒まで全力で戦い抜きます。
全日本までの残りわずかの毎日を、後悔なく生活し、全日本だけのことを考えて過ごします。
必ずチームみんなで勝利して終わるので、応援の程よろしくお願いいたします。

これは空手部みんなの写真です!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
明日は4回生の土谷が担当します。
失礼します。


