練習前の準備
- 九州産業大学空手道部
- 31 分前
- 読了時間: 2分
こんばんは。失礼します。
1回生の吹上です。
本日もよろしくお願いします!
全日本大会が終わり、4日間のオフが明け、本日から練習が再開しました。
そこで、本日は私が練習前にしていることについてお話しさせていただきます!
練習までの時間は、集中して練習に取り組むための大切な時間です。良い練習をするためには、その前の準備の時間が重要だと思います。
私のルーティンのひとつは、まず空いた時間に睡眠をとることです。授業や移動、私生活などで気づかないうちに疲労が溜まっているので、短時間でも横になって体を休ませるように意識しています。
また、時間に余裕がある日は練習前にシャワーを浴びるようにしています。シャワーを浴びることで気持ちがリフレッシュされ、練習に集中しやすくなります。
そして、練習前の間食も大切にしています。お腹が減ったまま練習すると集中しにくかったり、集中力が途切れやすくなってしまうので、バナナやおにぎりなどを食べ、お腹を満たすようにしています。
これから冬に入り、身体が動きにくくなる季節ですが、こうした準備を大切にしながら、練習に取り組んでいきたいと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございました!
明日もよろしくお願いします。
それでは失礼します。


